【観劇感想】劇団四季「オペラ座の怪人」横浜公演は、スゴイ!

オペラ座の怪人 雑記
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
好奇心旺盛男子
好奇心旺盛男子

今回の「オペラ座の怪人」は、スゴイと聞くけど

何がスゴイの?

ミュージカル大好き女子
ミュージカル大好き女子

先日、私が「オペラ座の怪人」

観劇したので、

詳しく教えてあげるね!

国内で、累計790万人を魅了した劇団四季による「オペラ座の怪人」

今回で、36回目の幕が開けた。

私は、大学時代、演劇部に在籍。役者、音響効果、演出等担当。又、アングラ、小劇場、商業演劇等数多くの舞台を見てきました。

本公演では、舞台装置に着目。舞台前部に配置された豪華なシャンデリアが、ストーリーに応じ、舞台上下に動きながら光彩を放つ。 観衆の目を釘付にするほどスゴかった!

本公演は、劇団四季のファンの方だけでなく、ミュージカル初心者の方も楽しめる内容。

「オペラ座の怪人」は、出演者の綺羅びやかな衣装と可憐な歌声。

オーケストラを舞台下に配置し、ストーリーの流れに応じ、美しい音楽がオーケストラによる生演奏で、場を盛り上げるところがスゴイ!

あなたも、一度、劇場に足を運び、可憐な音楽&壮大な舞台装置と卓越したミュージカル役者陣による非日常の空間に身を置くことで現実を忘れ、感動を味わってみませんか!

オペラ座の怪人: 小説&出版を経てミュージカル化

「オペラ座の怪人」は、1909年ガストン・ルルーが小説化。1910年エール・ラフィットにより出版。そして、1986年アンドリュー・ロイド・ウェバーによって、ミュージカル化された作品です。

本作品は、恋愛、ミステリー、サスペンス、音楽などの要素を巧みに組み合わせた作品となっています。

物語はパリのオペラ座を舞台に、謎の怪人が出現。オペラ座の舞台女優クリスティーヌに対する愛憎の情が描かれております。

ストーリーのメインは、無気味な仮面をつけた怪人が登場します。

そして、物語は恋と欲望、人間の心の葛藤に焦点があてられます。怪人の存在や行動は、愛と孤独、美と醜さ、過去の傷による心の闇が表現されています。

オペラ座の地下に住む怪人は、才能ある若手歌手のクリスティーヌに恋をします。

さらに怪人は、独自の音楽の才能によりクリスティーヌを育て上げます。一方でクリスティーヌに対する独占欲や支配欲も見せます。

しかし、怪人の真の姿や過去、そして怪人として行動の背後にある心理には、多くの謎があります。

劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」:横浜公演概要

2024年4月23日(火)~2024年8月11日(日・祝)にKAAT 神奈川芸術劇場〈ホール〉で上演。

今回の公演で36回目、達成しました。 36周年、おめでとうございます!

「オペラ座の怪人」は、世界中で愛されるミュージカルです。

劇団四季は、その壮大な舞台装置や劇中の美しい音楽、そして奥深いストーリーで観客をぐいぐい引き込んでいましたね。

本公演の上演時間は、2時間20分、2幕構成でした。

1幕 13:00~14:20 (20分間の休憩) 2幕 14:40~15:40

2024年5月4日午後のキャストは、オペラ座の怪人に岩城 雄太。クリスティーヌ・ダーエ役に海沼 千明が配役されておりました。

ミュージカル『オペラ座の怪人』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】
オペラ座の地下深くに棲む“オペラ座の怪人”と歌姫クリスティーヌの悲哀を美しく厳かに描いた劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』。甘美な旋律にのせて、豪華絢爛なオペラ座を舞台に繰り広げられる世界でもっとも切ない恋とは。

第36回「オペラ座の怪人」公演:豪華で素晴らしい!

 開演前は、カメラ撮影が許可。舞台周辺は、スマホのカメラで撮影する人でいっぱいでした。

 開場後、客席に入ると舞台前部に噂の重厚なシャンデリアを目撃。(布で覆われ、実物撮影不可)

 客席の最前部(下部)には、オーケストラが演奏する場所が確保されておりました。

 幕が上がると、指揮者のタクトが見え、生演奏の迫力と相まって意外性があり、面白い!

 オーケストラの生演奏により、劇中、美しい音楽で芝居を盛り上げておりましたね。

 そして、舞台前に置かれた荘厳なシャンデリアは、劇中に可憐に上下に動き、観客の目を釘付けました。

これを知るともっと面白くなる! 『オペラ座の怪人』徹底解剖|『オペラ座の怪人』作品紹介|劇団四季
これを知るともっと面白くなる! 『オペラ座の怪人』徹底解剖|オペラ座の地下深くに棲む“オペラ座の怪人”と歌姫クリスティーヌの悲哀を美しく厳かに描いた劇団四季ミュージカル『オペラ座の怪人』。甘美な旋律にのせて、豪華絢爛なオペラ座を舞台に繰り広...

まさに、役者のパフォーマンスだけでなく、生演奏による音楽と壮大な舞台仕掛けで場を盛り上げる豪華で素晴らしい内容でした。

 「オペラ座の怪人」は、ミュージカル初心者でも楽しめる作品です。

 しかし、怪人の複雑な心理や物語の奥深さを理解するには、一度見ただけでは理解することはできない。

まとめ

 今回、劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」を初めて観劇しました。

 本公演で、36周年を迎えたとのこと。長期に渡って支持されることは素晴らしいですね。

 見どころは噂通り、役者の衣装&パフォーマンスだけでありません。

 舞台装置、オーケストラによる生演奏等、初心者でも十分楽しめる内容でした。観劇する価値大と思います。

 特に今回は、目玉の舞台装置:シャンデリアの存在感が大きかったですね。

 シャンデリアは、重厚且つ綺羅びやかで、オーケストラの生演奏にリンク、劇中で上下に可動することで、舞台を盛り上げていました。

「オペラ座の怪人」は、ミュージカル以外に書物を読み、深堀りすることで、また違った視点で、新たな発見があるものと思われます。

あなたも、一度、劇団四季の劇場に足を運び、ミュージカル「オペラ座の怪人」による感動を味わって見ませんか! 

きっと素晴らしい世界が待っていることでしょう。

にほんブログ村ランキングに参加しています。

良かったらポチッとお願いします!

 
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました