2021年10月、内科医/医学博士である杉岡充爾さんが
「おうちストレスをためない習慣」を出版されました。
本書は、循環器の専門医である著者が、コロナ禍等の環境変化により、体の痛みを訴え、来院された患者さんが増えた現状を踏まえ、その要因と対策について、詳しく解説されております。
本書では、今日からすぐできる ”ストレスゼロ” 家時間のコツが、 具体的に、67個詳しく書かれており、実行することにより、 だれでもストレスのない、おうち時間を過ごすことができるようになります。
おうちでの気分不快の原因
新型コロナで、家で過ごす時間が多く、なにか気分がすぐれないなあ~
こういったことありませんでしたか?
小生、会社を退職後、家で過ごす時間が多くなり、ゆっくり家で くつろいでいるものの、なぜか気分がすぐれないこと多々ありました。
なぜ、快適なくつろぎの家なのに気分が晴れないのか?
実は、これ原因は、”ストレス” だったのです。
ストレスでメンタルに影響が出てしまっていたのです!
”ストレスゼロ” 家時間のコツ
本書には、今日からすぐできる ”ストレスゼロ”家時間のコツが、 具体的に、67個詳しく書かれております。
主なコツ<アクション事例>は、以下の通り。
◆「朝の散歩」で幸福ホルモンがあふれ出す
<効果>体内時計がリセットされ、爽快な気分で一日が始まります
◆「シングルタスク」で頭の中の猿を追い出す
<効果>仕事を1つに絞り実施することにより、効率アップします
◆「寝る90分前入浴」で睡眠の質を高める
<効果>寝つきが良くなり、熟睡できるようになります。
上記の3個以外、64個のコツを各々実行することにより、 誰でもパフォーマンスを上げることができます。
本書のポイント&気づき
本書のポイント&気づきは、以下の通り。
1.自分のストレスに気付くこと
2.正しいストレスマネジメントを行うこと
3.ストレス低減の為、疲労回復ホルモン(コルチゾール)
を活性化させる
最後に本書の終わりにも記載されてますが、最も重要なのは健康への投資です!
いざ病気になってしまうと、治療に多くのお金と時間がかかり
人生の時間を無駄にしてしまうことになりかねません。
健康への投資のメリット
健康への投資は、病気を予防することだけではありません。
健康に投資することにより、皆さんの大切なお金、仲間、家族、 人間関係etc、幸せな人生、すべてを手に入れることができます。
コロナ禍である今こそ、皆さんも本書に学び、ストレスフリーで幸せな人生を構築していきましょう!
コメント